動物たちのパーテイーをテーマとして、ワイワイ盛り上がる知育です。

最終のバージョン

バージョン
アップデート
2024/12/13
開発元
カテゴリー
Google Play ID
インストール
1,000,000+

App APKs

みんなで分けようーBabyBus 子ども・幼児知育アプリ GAME

小さな子供は自分のおもちゃ、食べもの、飲みものはみんなに分けるのが嫌だね!無理やりさせるとすぐ泣いてしまうのよ。本当に困るよね~

さぁ、BabyBusの動物たちのパーテイーへいらっしゃい!
ワンちゃん、猫ちゃん、キキくんが待っている。みんなそれぞれのものを持ってきたよ。
美味しそうなケーキ、お菓子、ジュースとおもちゃのラッパ、竹とんぼ、シャボン玉遊び…

お互いのものを交換して、みんなで一緒に食べたり、飲んだり、おもちゃで楽しく遊ぼう!

みんな仲がいいね!あなたもお友達にものを分けて食べたり、飲んだり、遊んだりしない?とても楽しいよぉ~!

おすすめポイント
・就学前3ー6才児向け
・おもちゃをタップして楽しく遊べるよ
・上手に友達との付き合う能力を養える
・どうぶつたちの豊かな表情を見せてくれる
________
ベビー・バスの理念:
学習させるだけではなく、より高い認識・理解に導くこと。
認識させるだけではなく、より高い能力を養うこと。
詰め込み教育ではなく、楽しみを通じて教育をすること。
ぜひ、お子様と一緒にベビー・バスの旅を楽しんでください。
________
シリーズについて
BabyBus(ベビー・バス)は、就学前のお子様を対象に開発された幼児教育アプリシリーズです。「1~3才」、「3~6才」の子供を対象に、それぞれの年齢にふさわしい教育応援プランを用意しています。「1~3才」には知識編、ゲーム編、童謡編などの分類があります。お子様の基本的な認識能力と手の動きの協調性を養うことを目指しています。
_______
ヒント:
「BabyBus」あるいは、「ベビー・バス」をキーワードで検索すれば弊社の全てのアプリを見つけることができます。
________
プライバシーポリシー
弊社ではプライバシーを尊重しております。弊社のプライバシーに関する方針については、プライバシーポリシーをよくお読みください。
http://ja.babybus.com/index/privacyPolicy.shtml
________
サポートについて
ご質問や疑問などございましたら、メールで直接ご連絡ください。カスタマーレビューのコメント欄にご記入頂いても、サポートをご提供することはできません。メールで頂いたお問い合わせには、迅速にお返事させて頂きます。ご協力ありがとうございます。

メールアドレス:jp@babybus.com
ホームページ: http://ja.babybus.com/
twitter:https://twitter.com/Babybus_sinyee
facebook:https://www.facebook.com/BabyBus.jp?ref=hl
もっと見る

広告