グーグルマップを使い、事業所の所在地から商圏を市町村単位で塗り分けて表示するツールです。

最終のバージョン

バージョン
アップデート
2024/02/10
開発元
カテゴリー
Google Play ID
インストール
1,000+

App APKs

商圏分析ツール APP

商圏分析は、店舗のように立地により利用者が限定される事業で、事業所の所在地に基づき、ターゲットとする地域を重要度別に1次、2次のように順位をつけて分類する分析手法です。

地図上に商圏を描いてみることにより、「自社・店舗のお客様がどこにいるか」を視覚的に理解できます。分析の結果は新規に出店や移転する場合の不動産の選定や、既存店舗でのチラシ広告の折り込み・看板などの設置の際に判断の基準になります。

このアプリは、指定した地点から距離に基づいて、1次商圏、2次商圏、3次商圏を市町村別に色分けして表示します。

色分けされた地域にマーカーを置いて市町村名も表示させることもできます。お客様アンケートの結果などと照らし合わせて、課題を発見しましょう。

また1次・2次・3次を区別するのに適切な距離は業種、地域によっても変わりますので、距離は設定画面で自由に変更できます。

境界データは東京23区についてはアプリに内蔵されています。
ほかの地域については、政府の統計情報サイトE-statよりダウンロードして、画面長押しで表示されるメニューから「境界データを追加」を選んでください。

https://www.e-stat.go.jp/


上記のサイトに移動し、以下の手順を行ってください。
1.「統計データを活用する」の中の「地図」を選び、「統計地理情報システム」のページに移動します。
2.「境界データダウンロード」から「データダウンロード」のページに移動します。
3.「境界一覧」から「小地域」を選択します。
4.「政府統計名」から「国勢調査」-「2020年」ー「小地域(町丁・字等)(JGD2011)」を選びます。
5.「データ形式一覧」で「世界測地系緯度経度・GML形式」を選びます。
6. 地域を選びます。

ダウンロードされるデータはzip形式で圧縮されています。
ダウンロード完了後、zip形式のファイルを展開できるアプリを使って展開してください。
アプリの画面長押しで表示される「境界データを追加」から、展開された中の.gmlファイルを選択してください。(同時に展開される.xsdファイルは本アプリでは使用しません。)
もっと見る

広告

広告