タチコマ・セキュリティ・エージェント・モバイル APP
【説明】
「タチコマ・モバイル」はホーム画面にかわいいタチコマが常駐するアプリです。他のアプリを起動しているときも常に画面に居つづけます。タップするとエモート(うごき)をみられたりボイスをきけます。
(ホーム画面のタチコマは光学迷彩モードで消すこともできます!)
【主な機能】
・ホーム画面常駐(デスクトップマスコット)
・タップした時のかわいいエモート(うごき)
・おなじみの声による劇中のボイス(セリフ)
・情報セキュリティの知識を楽しく学ぶ(ゲーム)
・問題のあるWebサイトを報告する(報告機能)
・スマホ利用状況を確認する(プロファイル)
・ゲームで獲得したポイントを利用し報酬を獲得(マテリアライズ)
・ローカルネットワーク内のポートスキャンを実行(ネットワークスキャン)
【プロジェクト】
・WarpDrive Projectは国立研究開発法人情報通信研究機構サイバーセキュリティネクサスによる産学官連携プロジェクトです(https://warpdrive-project.jp)
【収集するデータと利用の目的】
・このアプリは研究開発のためにインストールした端末の情報を収集します。
・プライバシーポリシー(https://warpdrive-project.jp/mobile-app/privacypolicy/ )
・端末情報の収集にはAccessibilityService APIを使用します。
・収集するデータと利用の目的は以下のとおりです。
1.Webアクセス履歴
アクセスしたサイトに疑わしい点があった際にアクセスの中断を推奨する通知を行うため、また、悪性アプリインストールの脅威において、アプリインストールに至るまでの各ステップを追跡するため
2.アプリ表示履歴
アプリの悪性判定のため
3.インストールアプリ一覧
アプリの悪性判定のため
4.SMSのメッセージに含まれるURLとメッセージのハッシュ値
アクセスしたサイトに疑わしい点があった際にアクセスの中断を推奨する通知を行うため、また、悪性アプリインストールの脅威において、アプリインストールに至るまでの各ステップを追跡するため
5.通信ネットワーク
ネットワーク環境と、脅威検知との関連性を調べるため
6.端末情報
端末の環境と、脅威検知との関連性を調べるため
7.提供元不明アプリのインストール許可操作
ユーザーの動向と、脅威検知との関連性を調べるため
・詳しくはポータルサイト(https://warpdrive-project.jp/mobile-app/terms/)をご確認ください。
【お問い合わせ】
・Webフォーム(https://warpdrive-project.jp/about.html)
・X(Twitter)(https://twitter.com/TachikomaSec)
※このアプリは以下機種で検証/確認しております。
▼Android OS 11
・AQUOS sense3 plus 901SH
・Android One X5
・Find X2 Pro OPG01
・Xperia 5 SO-01M
・arrows Be4 Plus F-41B
▼Android OS 12
・Xperia 1 II SOG01
・Xperia Ace III SO-53C
・arrows NX0 F-52A
・Google Pixel3a
▼Android OS 13
・Google Pixel 4a
・AQUOS wish2 SH-51C
・Galaxy S10+ SCV42
・AQUOS R6 SH-51B
・Google Pixel Fold
・arrows We A101FC
・Galaxy A53 SC-53C
・Xperia 10 Ⅳ
▼Android OS 14
・Google Pixel7
・AQUOS SH-51C